長野上水内教育会

会館のエアコンを入れ替えます。

2021.12.24 会館

  令和3年度・4年度の2年間をかけて、教育会館各部屋のエアコンを新調します。これまでのエアコンは会館竣工(1999年)当時から使用しているもので、22年を経過しついに今年1台が故障しました。また、使われているフロンガスは環境配慮の観点から製造中止になっています。新しいエアコンは、時節柄、空気清浄および換気機能の優れた”ストリーマ除菌タイプ”のものになります。今後冬期の暖房も、ファンヒーターの故障や灯油価格の値上がりを踏まえて、コスト比較をしながらエアコンによる暖房に切り替えていきます。今年度の第1期入替工事は、12月23日~27日の期間で2階の大会議室、中会議室を行います。

 

 

 

ページの先頭へ