長野上水内教育会ブログ
-
2023年11月21日 WEB更新
研究委員会・教科研究部・授業公開情報No.25
研究委員会(教科研究部)の授業公開の更新情報です。 今回は、11月28日(火)、音楽科公開授業の新規情報です。 本年度の授業公開もあとわずかとなりました。 授業者・授業校ならびに参観者にとっても学びの多い研修となっていま […]
-
2023年11月20日 WEB更新
第5回わくわくリーダーズながの~里山のめぐみを探そう!~
「第5回わくわくリーダーズながの」が11月18日(土)に行われました。今回の参加者は14名でした。今回は、長野上水内教育会信州社会科研究会長水支部の先生方による企画「里山のめぐみを探ろう!」と題して長野市広瀬百舌原で葛掘 […]
-
2023年11月20日 WEB更新
第74回長野県児童生徒美術展(書写の部) 長野・上水内地区 最優秀作品8点
第74回長野県児童生徒美術展(書写の部) 長野・上水内地区 最優秀作品8点 今年度の長野県児童美術展(書写の部)において、長野・上水内地区では2000点を超える出品がありました。その中で最優秀作品8点を選出いたしました。 […]
-
2023年11月20日 WEB更新
会館冬季休館のお知らせ
長野上水内教育会館、更級教育館は、下記の通り冬季休館となりますのでご了承下さい。 令和5年12月23日(土)~令和6年1月8日(月)
-
2023年11月17日 WEB更新
2回にわたり共育塾が開催されました。(共育塾企画運営委員会)
共育塾企画運営委員会では、10月10日(火)に第1回共育塾、11月14日(火)に第2回共育塾を開催しました。両日ともZoomでのおよそ1時間の共育塾でしたが、他校の先生方と語り合う貴重な機会となりました。参加者募集の時点 […]
-
2023年11月14日 更新情報
第2回講師研修会が開催されました。
11月13日(月)に、第2回講師研修会が行われました。第1回に引き続き、今回も20名以上のみなさんにご参加をいただきました。 前半は、信州大学教育学部非常勤講師 長野県スクールカウンセラー 岸田 優代 先生より「多様性を […]
-
2023年11月09日 WEB更新
道徳教育学会 県大会報告
道徳教育学会 県大会報告 11月2日(木)長野県道徳教育学会が山ノ内町立西小学校を会場に行われました。長野上水内道徳教育学会からは5名参加しました。山ノ内町の小中学校はユネスコスクールに認定されていて、各校ESD(持続可 […]
-
2023年11月01日 WEB更新
研究委員会・教科研究部・授業公開情報No.24
研究委員会(教科研究部)の授業公開の更新情報です。 今回は、11月13日(月)公開の外国語・英語委員会の情報更新です。 本年度の授業公開も終盤となりました。 支会内の公開を中心に、貴重な研修の場となるよう口コミ等でおしら […]
-
2023年10月30日 WEB更新
第2回 研究委員長会を行いました
「語り合おう、深めよう、広げよう」をキャッチフレーズにして、本年度も3部会27委員会の研究委員会が活動を行っています。 ※ 3部会各委員会の特色は、下記のR5年度募集チラシをご覧ください。 10月23日、2回目の委員長会 […]
-
2023年10月30日 WEB更新
第4回わくわくリーダーズながの~長野市環境子どもサミット参加~
「第4回わくわくリーダーズながの」が10月28日(土)、29日(日)に行われました。今回は、「第28回長野市環境こどもサミット」(会場:勤労者女性会館しなのき)の運営に参加しました。28日(土)は市教育センターで運営スタ […]