長野上水内教育会ブログ
-
2024年12月17日 WEB更新
信州大学教育学部髙栁充利先生とともに「道徳教育について語ろう」実施
12月13日(金)の夕方、柳原小学校において、長野上水内道徳学会の研修会「道徳教育について語ろう」が行われました。今年度は、信州大学教育学部准教授の髙栁充利先生を講師としてお招きしました。 はじめに参加者全員で、自己紹介 […]
-
2024年12月10日 WEB更新
長野上水内教育会館 照明のLED化工事を行いました。
従来の蛍光灯の製造販売が2027年末に終了することを踏まえて、会館照明のLED化工事を行いました。工事費、資材費等導入にかかる費用は0円で、7年リースの契約です。導入後の電気料金は今までの約4分の1、蛍光灯交換はほぼ不要 […]
-
2024年12月10日 WEB更新
教育会役員リレーエッセイ㉓「母校への想い」
南部支会理事でお世話になっております篠ノ井東小学校の桐生彰です。 先日、卒業をしてから2回目となる母校を訪れました。昇降口を背にして、校庭を見渡すと、たちどころに45年前のあの小学生時代へとタイムリープしていく感覚になり […]
-
2024年12月05日 WEB更新
教育会役員リレーエッセー㉒「甘く考えると・・・」
西部支会理事でお世話になっております城東小学校の宮澤忠利です。 皆さんは、スポーツ観戦は好きですか。 スポーツをすることは大好きですが、スポーツ観戦も大好きなので、様々なスポーツ観戦をします。やはりライブで観戦することは […]
-
2024年12月03日 WEB更新
【御礼】本質を追い求めた学び多き時間 「体験型ワークショップ」を終えて
研修後にいただいた感想から共通する当講座の意義・成果についてはじめにお伝えしたいと思います。 ○言葉を編み上げること等手法について体験をとおして学べたこと ○自校の研修に活かせること(テーマを変えて、生徒とともに、次年度 […]
-
2024年11月28日 WEB更新
研究委員会授業公開情報№19(教科研究部)
研究委員会(教科研究部)の授業公開の更新情報です。 松代中で公開されます道徳の授業の時間と題材名が更新されています。 公開授業もわずかとなりました。参観を通して進んで学びましょう。 申し込みはできるだけ早くお願いします。 […]
-
2024年11月25日 WEB更新
長水セミナー開催
11月15日(金)に、長水セミナーを開催しました。経験年数が少ない若手や、少人数指導や学習習慣形成、支援員などの先生方が研修に参加されました。信濃教育会の教師塾Bとの共催事業で、長野上水内教育会では3つの講座を行いました […]
-
2024年11月25日 WEB更新
冬季休館のお知らせ
長野上水内教育会館・更級教育館が下記の日程で冬季休館となります。 なお、緊急の場合、会館TEL(226-2458)にかけていただくと事務局長携帯に転送されます。 記 期間 12月25日(水 […]
-
2024年11月20日 WEB更新
「他校との交流、すごく楽しかった」 生徒会サミット開催
11月13日(水)に第19回生徒会サミットがリモートで行われました。当初8月31日(土)に参集開催の予定でしたが、台風により延期。今回、リモートではありましたが、ほとんどの中学校が参加できました。 長野上水内の中学校生徒 […]
-
2024年11月20日 WEB更新
教育会役員リレーエッセイ㉑「読書の秋に想うこと」
教育会役員リレーエッセイ 「読書の秋に想うこと」 東部支会理事でお世話になっています西条小学校の馬場広一です。 本校は今月11月に読書旬間がありました。全校読書ということで校長の読み聞かせを全校に行います。私は毎年「続々 […]