長野上水内教育会ブログ
-
2023年12月14日 同好会
長野上水内体育学習指導研究会 新春講演会 のお知らせ
長野上水内体育学習指導研究会では、令和6年1月13日(土)14時~長野上水内教育会館大会議室にて「新春講演会」を開催いたします。講師は、2016年リオデジャネイロオリンピック200m平泳ぎ金メダリスト 金藤 理絵 さんで […]
-
2023年12月06日 WEB更新
第74回長野県児童生徒美術展(図工美術の部)県選抜入選作品
第74回長野県児童生徒美術展(図工美術の部)県選抜入選作品の一部を、「教育会ギャラリー」に掲載しました。生き生きとした児童・生徒の表現を、「作品への思い」と併せてご鑑賞ください。(図工美術展委員会委員長 小林 晴雄)
-
2023年12月05日 会館
教育会リレーエッセー➁「見守り隊」
今年は、全国的にも野生動物の目撃情報が話題になっていましたが、清野小学校でも「クマ目撃情報」「イノシシ目撃情報」が多く出された1年でした。子どもたちは、日頃からクマ鈴をつけて集団登下校をしているのですが、目撃情報があると […]
-
2023年12月04日 会館
「公益目的支出計画」の実施完了について
当法人は、公益法人制度改革に伴い,内閣府公益認定等委員会の認可を受け,平成24年4月1日に一般社団法人へ移行しました。 一般社団法人移行時の公益目的財産額は公益目的事業の支出によって“零”とすることとなっており、当法人は […]
-
2023年11月28日 WEB更新
ブラタナベ(第3回共育塾)が開催されました。
11月23日(木)に第3回共育塾を開催しました。今回は長野上水内教育会館から信州大学教育学部周辺のフィールドワークでした。講師には戸隠地質化石博物館研究員である田辺智隆先生をお迎えし、善光寺平の大地の生い立ちを地質学の視 […]
-
2023年11月27日 WEB更新
教育会役員リレーエッセー➀「学校猫 ダイズ」
これから、教育会役員(校長幹事・教頭幹事・理事常任委員等)が、月2回、自由に記述するリレーエッセーを掲載していきます。お楽しみに! 戸隠中学校の竹腰です。今回のブログでは、学校猫の「ダイズ」を紹介します。ダイズはメス猫で […]
-
2023年11月21日 WEB更新
研究委員会・教科研究部・授業公開情報No.25
研究委員会(教科研究部)の授業公開の更新情報です。 今回は、11月28日(火)、音楽科公開授業の新規情報です。 本年度の授業公開もあとわずかとなりました。 授業者・授業校ならびに参観者にとっても学びの多い研修となっていま […]
-
2023年11月20日 WEB更新
第5回わくわくリーダーズながの~里山のめぐみを探そう!~
「第5回わくわくリーダーズながの」が11月18日(土)に行われました。今回の参加者は14名でした。今回は、長野上水内教育会信州社会科研究会長水支部の先生方による企画「里山のめぐみを探ろう!」と題して長野市広瀬百舌原で葛掘 […]
-
2023年11月20日 WEB更新
第74回長野県児童生徒美術展(書写の部) 長野・上水内地区 最優秀作品8点
第74回長野県児童生徒美術展(書写の部) 長野・上水内地区 最優秀作品8点 今年度の長野県児童美術展(書写の部)において、長野・上水内地区では2000点を超える出品がありました。その中で最優秀作品8点を選出いたしました。 […]
-
2023年11月20日 WEB更新
会館冬季休館のお知らせ
長野上水内教育会館、更級教育館は、下記の通り冬季休館となりますのでご了承下さい。 令和5年12月23日(土)~令和6年1月8日(月)