自律した学習者の育成~学びのその先へ~
自ら求め 人を知り 人とつながり 学び続ける
参加申込
- 2025.4.15
-
<令和7年度 長野上水内教育会総集会 参加申込>
令和7年度 長野上水内教育会総集会のご案内(PDF)
令和7年度 長野上水内教育会総集会 チラシ(PDF)
令和6年度 ニュージーランド視察派遣報告
「スクリレ」アプリ登録について
「スクリレ」は、HPの更新等、教育会からの情報をスマホにお知らせするとても便利なアプリです。このアプリを登録しておくと、わざわざHPにアクセスしなくても、最新の情報がお手元のスマホに届きます。利用されている先生方からは、「研修の案内や報告がたくさんあってよい」、「画像や動画がたくさんあって見やすい」、「子どもたちの作品まで展示されている」、「データベースが充実している」との声をいただいています。また、令和6年度から研究委員会の授業参観は「スクリレ」から申し込めるようになっています。短時間で簡単にできますので、以下のファイルを開いて、ぜひ登録してください。なお、すでに登録済みの方もあらためて新規登録をお願いします。それにより、令和8年度からの更新手続きが不要になります。
新着情報
-
2025.04.15
WEB更新
令和7年度総集会参加申込バナーを掲載しました。学校には、来週届く予定です。
-
2025.03.14
WEB更新
トップページ写真を令和6年度のものに入れ替えました(デジタル広報委員選定)
-
2025.02.26
WEB更新
令和6年度研究のあゆみを会員ページに掲載しました。
-
2025.02.26
WEB更新
会報第46号を会員ページに掲載しました。
-
2025.02.03
WEB更新
「次世代型データベース v2.00」本日2/3より稼働!
-
2025.01.27
WEB更新
第75回県児童生徒美術展(図工美術の部)県選抜入選作品を教育会ギャラリーに掲載しました。
長野上水内教育会ブログ
長野上水内教育会について
長野上水内教育会の歴史
2010年4月、長野上水内教育会が発足しました。以前の上水内教育会と長野市教育会の記録です。
(平成28年度、信濃教育会館での長野上水内教育会の紹介パネル展で出展されたものを掲載しています。)
上水内教育会
長野市教育会
長野上水内教育会
長野上水内教育会の先輩方
長野上水内教育会を導いてくださった先輩方を紹介します。
(平成28年度、信濃教育会館での長野上水内教育会の紹介パネル展で出展されたものを掲載しています。)
学校周年記念誌リスト
会館石碑の揮毫者

元長野市教育長 奥村秀雄 先生