長野上水内教育会ブログ
-
2025年09月19日 WEB更新
長野上水内教育会 R7研究委員会教科研究部「授業公開一覧表No.7](支会別)
R7研究委員会教科研究部の「授業公開一覧表No.7」を掲載いたします。今回は、「令和8年度以降の教育課程研究協議会の方向」を含めた今後の授業公開のあり方について模索し、犀北支会で試行的に取り組んでいくため、支会別の一覧表 […]
-
2025年09月11日 WEB更新
長野上水内教育会 R7研究委員会教科研究部「授業公開一覧表No.6」
R7研究委員会教科研究部の「授業公開一覧表No.6」を掲載いたします。今回は、道徳、家庭科・技術家庭科委員会の新着情報、音楽委員会の更新情報がありますので、ぜひご覧いただきお申込みください。
-
2025年09月11日 WEB更新
わくわくリーダーズながの 「八幡屋礒五郎」編
今年度は、「地域貢献活動」をテーマに、市内7つの事業所や施設の皆さんに協力いただきスタートしたわくわくリーダーズながの。第2回目の今日からは、7カ所に分かれての活動が始まりました。善光寺のお膝元、七味唐辛子の有名店「八幡 […]
-
2025年09月10日 WEB更新
教育会役員リレーエッセイ⑧「川中島白桃について」
昭和小学校の関口順子です。今回のエッセイでは、地元の川中島について紹介したいと思います。 皆さん、川中島と言って思い出すものは何でしょう?「川中島古戦場」「川中島の戦い」と歴史的な出来事を思い出す方も多いかもしれませんが […]
-
2025年09月10日 WEB更新
「わくわくリーダーズながの」第2回目が行われました!
9月6日(土)には、第2回目の「わくわくリーダーズながの」が開催されました。1回目は参加者や事業所・施設の皆様と顔合わせでしたが、第2回目からは各事業所・施設での活動が始まりました。 <八幡礒五郎> […]
-
2025年09月04日 WEB更新
「教育会だより№3」および「冬季大学チラシ」を掲載します。
「教育会だより№3」をお届けします。夏季大学・教育懇談会やわくわくリーダーズながのについての記事を掲載しています。ご覧下さい。 あわせて、9月から2月にかけての教育会や同好会等の研修会の情報を掲載した「冬季大学」のチラシ […]
-
2025年09月01日 WEB更新
第21回生徒会サミットが開催されました!!
8月30日(土) 長野上水内教育会館で、第21回生徒会サミットが開催されました。 長野上水内の中学校25校から53名の生徒会の役員と、鬼無里中学校はオンラインで4名の生徒会役員のみなさんが一堂に会し、それぞれが担う生徒会 […]
-
2025年08月28日 WEB更新
教育会役員リレーエッセイ⑦「信濃小中学校ってどんな学校?」
信濃小中学校の佐藤 利恵です。信濃小中学校って聞いたことあるけど、どこにあって、どんな学校なのかは知らないという先生方が多いのではないかと思い、今回のエッセイでは信濃小中学校の魅力をたくさん紹介したいと思います。 […]
-
2025年08月28日 WEB更新
「わくわくリーダーズながの」スタートしました!
8月23日(土)に、「第1回わくわくリーダーズながの」が開催され、今年度の活動が始まりました。今年のテーマは『地域貢献活動』。子どもたちは、自分の好きなことや得意なことを生かして、自分の「やってみたい」の実現に向けて活動 […]
-
2025年08月28日 WEB更新
長野上水内教育会 R7研究委員会教科研究部「授業公開一覧表No.5」
R7研究委員会教科研究部の「授業公開一覧表No.5」を掲載いたします。 9月1日(月)の授業を皮切りに、2学期は公開授業がたくさん行われます。今年は、教育課程研究協議会がありませんので、ぜひ教育会の授業参観に参加しましょ […]